■戻る■ 元のスレッド


日本に宗教は必要か?

1 名前:名無しさん@3周年05/03/01 14:28:01 ID:Icp9C5Nl

私個人は・・状況や気分によって「皆で宗教やってたら
良かったのにな〜。」と思ったり、「宗教なんていらないな。
めんどくさいかな。」と思ったりします。

で、国としてはどうなんでしょうかね。
古くから様々な国で国策として利用されていたり・・
あるいは宗教のために国が出来たり・・
そんな強力なイデオロギーの塊である宗教。
日本ではそれが取り除かれて何十年も経つわけですが、
このままで良いのでしょうか?

9 名前:名無しさん@3周年05/03/03 19:39:52 ID:Dtk2ktK/

宗教がない。
では心の支えに何を求めるか・・

仕事→経済が発展する。
趣味→オタク文化で外資を得る。

宗教の変わりにエネルギーが余るので
対外的に有利かも知れん。

721 名前:名無しさん@3周年2006/02/01(水) 21:29:30 ID:VKQsUj2d

必要な人には必要、それが宗教。

722 名前:へめめくん2006/02/01(水) 21:32:50 ID:ap0QvIbO

宗教がいらないなら、猫を抱けばいいよ

723 名前:名無しさん@3周年2006/02/02(木) 20:16:20 ID:tafz6xAT

宗教は争いの元。

724 名前:名無しさん@3周年2006/02/03(金) 13:55:12 ID:JHLTcvMe

平和国家日本には、いらない。

725 名前:名無しさん@3周年 :2006/02/03(金) 14:29:45 ID:MkcYXRSl

>>724
戦争はおきていないが人間の心は病んでいる
変な宗教がつけこむ土壌もそこにある

726 名前:名無しさん@3周年2006/02/03(金) 22:26:39 ID:nG071F4N

日本の宗教は自然発生したもの
教祖とか教義はないんだ
神ながら 言挙げせず
だから平和なんだよ

728 名前:名無しさん@3周年 :2006/02/04(土) 06:27:30 ID:/a16NVRQ

よく言われることだけど、科学も宗教みてーなもんだしなぁ。
電卓がどういう仕組みで動いてるかも知らない無知のくせに
科学万能とか言っちゃうとこなんか特に。
教科書に載ってるから、誰それって科学者が証明したからって理由で信じちゃうなら
教祖が正しいと言うから信じちゃう宗教信者と何が違うのかと。

729 名前:名無しさん@3周年2006/02/04(土) 18:13:44 ID:p48flvRz

頭悪すぎ

730 名前:名無しさん@3周年2006/02/06(月) 13:46:52 ID:E3KxRwwS

文学は客観を超えたところにある
音は数学的で音楽は原始的なものだが
音楽は数式では創れないのだ
たいていの人間は哲学の敗北を恐れている
批判に走るものは自分のことは述べたがらない
自分には何もないからだ

731 名前:名無しさん@3周年 :2006/02/07(火) 10:57:02 ID:kujvw5Pa

>>728
日本人の特徴の一つに、"宗教と科学を完全分離した"というものがある。

諸外国では、宗教と科学は完全な別物ではない。
だから、今なおダーウィンの進化論で揉め、地動説を提唱する人間を異端視扱いした。

それは、あらゆるものは神が創造されたという考えに基づいている。
すなわち、海外(キリスト教圏は特に)において、科学とはその神が創造されたものの探求であるといえる。
だから、科学と宗教に矛盾が生じれば、大騒ぎになる。

日本ではダーウィンの進化論を宗教的な問題により認めないなんて事にはならない。
"ふーん、そうかもしれんな"としか思わない。
当然、ダーウィンの進化論自体が間違いだという主張はあるが、
それは科学的な見地からの否定であり、宗教的な見地からの否定ではない。

それは、日本は(いつからかは知らぬが)科学と宗教を完全に別な物として定義しているからである。
これは、日本人が意識しない日本人の特徴の一つである。

734 名前:名無しさん@3周年2006/02/07(火) 21:04:47 ID:5dbOx2K1

日本人はいつのまにか存在しているというのが好きなんだよ
わかりもしないことを幻想ででっちあげる必要はなかったんだ
古来のおおらかな日本人にとって

735 名前:日本が科学立国?2006/02/07(火) 21:08:12 ID:Y+RBvppj

どこが科学立国だ?

何人科学者がいる?

ノーベル賞などを取った者は何人だ?

欧米にはごろごろいる。でもちゃんと神を信じている。

科学と宗教はちゃんと両立するものだ。

736 名前:名無しさん@3周年2006/02/07(火) 21:18:39 ID:5dbOx2K1

欧米ってひとくくりにしたら、日本よりすごい広いじゃん

737 名前:名無しさん@3周年2006/02/07(火) 21:21:13 ID:5dbOx2K1

でも科学と宗教は両立するね
やたらと矛盾を私の著作権ですみたいに指摘しなければ
人間は時間性によってそのなんだ、ハイデッガーのあれだ、被投性なんだよね知らんけど

738 名前:( ´,_ゝ`) :2006/02/07(火) 21:23:59 ID:wd8K/gGd

>>737
おっ、そうそう。
わからんけど。

746 名前:日本の現状2006/02/10(金) 22:01:46 ID:8jfMzvyV

神道信者約1000万人
仏教信者約500万人
キリスト教信者約120万人
新興宗教信者約1000万人
計2620万人、ほぼ5人に1人の割合で宗教をもつ。

なお、公式発表はこの5倍以上。

749 名前:名無しさん@3周年2006/02/12(日) 13:26:27 ID:VUDSuuhl

各宗教団体の発表では、ずべての国民が最低1つの宗教をもっています。
でも、実際に宗教をもつのは20%程度でしょう。
一番多いのは神道・仏教で1000万人程度います。そのうち信者としての意識があるのは2,3割でしょうか。
キリスト教は信者が計約120万人ととても少ないですが、そのうち8割以上の人が信仰生活を送り、日曜日にそれぞれ教会に集っています。
 

756 名前:名無しさん@3周年2006/02/13(月) 00:00:06 ID:o8N5vRrG

神道と新興宗教の人数が同じか
ということは新興宗教のほうが熱心なのでやばいね
伝統を解せない者は精神がまだそこまで届いていないということ。
次第に人々が新興宗教の浅はかさ加減に気づけばいいのだけどな

760 名前:名無しさん@3周年 :2006/02/13(月) 17:50:33 ID:oaZZa0Fp

まあ結局のところ日本人である限り神道・仏教は始めから信仰しているという「前提」だから、
幾ら無神論を展開しても無意味なんだけどな。無神論者になりたければ日本人をやめるしかない。

761 名前:( ´,_ゝ`) :2006/02/14(火) 18:05:41 ID:7el/AkO2

無いと否定することは、神を認めてる。
そもそも、はなっから無関係が無神論者。
だから、宗教信者でも、立派な無神論者がいるんだよ、日本には。
おっそろしい話だけど。ほんと。

762 名前:名無しさん@3周年2006/02/14(火) 18:25:43 ID:sEcfBRuU

言葉遊びが多すぎ

763 名前:名無しさん@3周年2006/02/14(火) 18:59:23 ID:J/S/aT+R

仏教はともかく、穢れ思想にとりつかれた
神道なんて日本の恥。

764 名前:名無しさん@3周年2006/02/14(火) 19:04:08 ID:sEcfBRuU

やれやれ

765 名前:名無しさん@3周年 :2006/02/14(火) 21:15:46 ID:1BvsnUpz

>>763が日本の恥。神道がどれだけ国風文化を生み出したか。知らないとは言わせない

767 名前:名無しさん@3周年2006/02/14(火) 22:54:41 ID:MP3lSLyQ

穢れははらえばいい
魂まで穢れてるなんて異常なことは言わない分まとも

768 名前:( ´,_ゝ`) :2006/02/15(水) 00:27:51 ID:YSw1t1z/

>>762
まず、宗教患者が神を信仰してるのか自省すべき。
金を信じてたり、自分のエゴだったり、単なるナルシズムだったりというのが結論。

それがないのなら、他人を巻き込んでもいいだろうけど、
そんなやつは存在しない。
言葉遊びというお気楽はバカ。
現実知らな過ぎ。

769 名前:名無しさん@3周年2006/02/15(水) 00:39:59 ID:p9cdJNnB

なんで常に患者扱いなの?

770 名前:( ´,_ゝ`) :2006/02/15(水) 00:54:47 ID:YSw1t1z/

>>769
信者と患者は個人的にでたらめに使い分けてます。
いつも、患者ではないです。ハイ。

771 名前:名無しさん@3周年 :2006/02/15(水) 01:01:24 ID:ZOprQC2r

>>766
カビの生えたレトリックです。
今時そんな事言うのは特亜方面の方々くらい。
ttp://www.sankei.co.jp/news/060204/kok036.htm

>>768
とりあえず「宗教患者」という非常にキャッチーなタームを
一行レス厨に提供してしまった責任取ってくんない?
あちこちで多用されててうざい。

772 名前:名無しさん@3周年2006/02/15(水) 01:07:43 ID:p9cdJNnB

>770
761は宗教信者じゃなくて宗教関係者なら意味が通じたよ
僕は勘でしか書いてないから3秒ぐらいでああ結論を出しただけ
気にしないでね

773 名前:名無しさん@3周年2006/02/15(水) 01:36:26 ID:p9cdJNnB

http://butuzou.net/02info-b/kouzannze.html

774 名前:( ´,_ゝ`) :2006/02/15(水) 02:27:06 ID:YSw1t1z/

>>772
ノシ

775 名前:( ´,_ゝ`) :2006/02/15(水) 03:09:08 ID:YSw1t1z/

あっ、でも、宗教関係者じゃないや。
訂正。

791 名前:名無しさん@3周年2006/02/18(土) 08:26:07 ID:cQEP27Ml

宗教は結婚と同じです。

同棲が結婚よりよければ、結婚は不要です。

宗教よりも自分の信ずる教え、死の恐怖を乗り越えられるものが他にあれば、宗教は不要です。

それが他にないと思う人が、宗教を信仰するのです。

792 名前:名無しさん@3周年2006/02/18(土) 17:27:52 ID:8KK62yII

ではグスタフ・マーラーとかショスタコを乗り越えた音楽がそう簡単にあるものかな?
精神の次元の問題。

793 名前:名無しさん@3周年2006/02/18(土) 17:36:58 ID:tzeyOlTq

宗教は心を満たすためにあるもの。
また、正しい道をいくため、または天国に行くためあるものです。
よって国としては必要ではありません。
ここには色々強がってる人がいますけど宗教じたいは必要です。
自分に信ずる教えがあれば不要、そんなことはありません。
それはなぜか、簡単なことです。だれだって満たされないから
金持ちになりたいのであり、誰だって満たされないから今あるので
満足しないのであり、まただれだって死はこわいものです。
ノンクリスチャンなら。
宗教に熱心になればなるほど争う、当たり前です。本当の真実は
一つしかないのでありまた、布教するのは(少なくともキリスト教は
救われる人を増やすためです。ようは愛です。


戻る